学校生活・恋愛

長続きカップルあるあるランキングTOP10

恋人と長い間一緒にいると、二人の間には独特の習慣やクセが生まれるもの。今回は、長続きカップルだからこそ経験する「あるある」をランキング形式で紹介します!「あ〜、わかる!」となるか、「そんなことある?」と笑っちゃうかはあなた次第。恋愛の奥深さと笑いを同時にお届けします!

第10位:お互いの口癖がうつる

長い時間一緒にいると、いつの間にか話し方や言い回しが似てくる現象。気づいたら二人して「マジで!」とか「やば〜い」を連発。もはや双子レベルでシンクロしてて、周りの友達からは「どっちが言い出したの?」と笑われる始末。

第9位:お互いの家がもはや自分の家状態

靴下が相手の家で洗濯されてたり、冷蔵庫に自分専用のヨーグルトが常備されてたり。まるでシェアハウスかのような安心感が漂う。「ここに住んでるの?」と聞かれても、「いや、そういうわけじゃないけど…ね?」と笑顔で返す

第8位:ケンカ中でも相手の好きな食べ物は買う

「今日は絶対に話しかけない!」と決意しても、スーパーで彼の好きなプリンをカゴに入れてしまう優しさ。帰ってから「これ買っといたよ」とそっけなく言うのが、お互いにとっての仲直りのサイン。

第7位:お互いの食べ残しを普通に食べる

付き合い始めは「どうぞ」なんて謙虚に譲り合っていた二人も、今では黙って相手の皿からフライドポテトを奪う関係に。「残すくらいなら食べちゃうね」が最強の合言葉。

第6位:デート中でもスマホいじりが許される

一緒にいても無理に話さなくていい安心感がここに到達。「スマホ見てても全然気にしないよ」というレベルの信頼関係を築いたカップルは、むしろ相手が隣にいるだけで満足。これこそ真の長続き愛!

第5位:LINEがほぼ業務連絡化

「今日の夜ご飯どうする?」や「お風呂先入っていい?」など、LINEの内容が完全に家族レベルの業務連絡にシフト。それでも返信がちゃんと来るのが愛の証。

第4位:お互いの食べ物の好みを熟知しすぎ

「ポテトチップスは薄塩派」「唐揚げはレモンNG」など、好みを完全に把握済み。一緒にご飯を作る時の手際の良さは、もはやベテランシェフの域⁉

第3位:会話の8割が他愛ない報告

「今日コンビニで猫見た」「職場の自販機が新しくなった」一緒にいない時間の出来事を報告し合う内容がどんどん他愛なくなる。でも、それを聞いて笑い合えるのが愛の深さの証!

第2位:記念日を完全に忘れている

昔は1ヶ月記念日だって祝ってたのに、今じゃ年が明けるごとに「あれ?いつから付き合ってたっけ?」状態。愛が熟成されすぎて日付なんてどうでもよくなっちゃうのかも⁉︎

第1位:緊張感ゼロの姿を見せ合える

メイクなしのすっぴんで会うのも、ボサボサ頭で部屋着のまま過ごすのも、全然平気。「これでも好き?」という究極の信頼ゲームをクリアした二人だからこその安心感です。

いかがでしたか?長続きカップルには「適度なゆるさ」と「絶妙な距離感」があるもの。それを面白がって、笑いに変えられる二人こそ、最強のパートナーと言えるのかもしれません。あなたの恋も、こんなユーモアに満ちたものになりますように!

併せてこちらもご覧ください!

【恋愛相談の前に!】40テーマに分けた、恋愛の質問・悩み解決方法まとめ

【全40テーマ】面白い♡恋愛あるあるまとめ