みんな一度は興味を持つマッチングアプリ。でも、気になるあの人とのチャットの裏側で、なんだか「デジャヴ感」…? そう、マッチングアプリを使うとき、誰もが経験する「ありがちなこと」があるんです!そこで今回は、思わず「わかる~!」と叫びたくなるエピソードを、ランキング形式でご紹介します。笑いながら読み進めて、あなたもきっと「マッチングあるある」を思い出すはず!
第10位:プロフィールに「返信遅めです」
いやいや、アプリやってるんじゃなかったの!?なんなら24時間以内に既読がつかないのに、なぜかインスタは更新してる謎の現象。返信待ちの時間で心が折れる人、続出。
第9位:イケメンすぎる写真が逆に怪しい
ハリウッドスター級の顔がドドンと表示されたとき、「絶対本人じゃないよね…?」と思っちゃう疑心暗鬼モード。
第8位:「趣味:カフェ巡り」が無限にいる
プロフィールに「趣味:カフェ巡り」って書いてある人、多すぎ!しかもみんな同じようなラテアートの写真を投稿してる謎現象。果たして本当に巡ってるのか、それとも写真を使い回してるのか…深まる謎。
第7位:メッセージがいきなり来なくなる人
昨日まで超ノリノリでメッセージしてたのに、突然ぱったり返信が来なくなる。あれ?何か悪いことしたかな?
第6位:趣味がサウナか筋トレ
最近の健康ブームを反映してか、趣味欄に「サウナ」と「筋トレ」を挙げる人が多すぎ!この2つに共感できないと、会話が筋トレ理論か汗かきエピソードばかりになりがち。
第5位:写真が全部旅行先
スカイダイビング、サファリツアー、豪華リゾートの写真ばかりで、日常感ゼロ。普段はどんな人なの?この人と付き合うと世界一周する羽目になりそうで、ちょっとハードル高い!
第4位:プロフィールの仕事が謎
「自由業」「クリエイター」「経営者」など、何をしてるか全く分からない職業を書いている人が多すぎ!いや、怪しさ全開で逆に気になる!
第3位:即「LINE交換しませんか?」の提案
マッチングして数秒後に「LINE交換しませんか?」のメッセージ。いやいや、せめて会話を楽しもうよ!焦りすぎてると怪しさ倍増。「業者?」って思っちゃうし、慎重にいきたいんですよ、こっちは。
第2位:実は既婚者だった!
笑えないけど、逆に笑うしかない展開。優しそうな人だと思っていたら、実は既婚者という衝撃的なオチ。これに遭遇すると、もはやマッチングアプリの闇を感じずにはいられません。
第1位:既視感のある決まり文句で話しかけてくる
「こんにちは!素敵な写真ですね!」…え、それさっき別の人からも来たやつじゃん!?結局テンプレのやり取りが続いて、「この会話、どこで盛り上げればいいの?」と悩むこと必至。
いかがでしたか?「マッチングアプリ、わかる~!」と思うポイントが満載だったはず。アプリは便利な出会いの場だけど、テンプレなやり取りやプロフィールのクセに笑いながら気づくのも、醍醐味の一つです。次にアプリを開くときは、これらの「あるある」を思い出して、ちょっぴり余裕を持って楽しんでみてくださいね!
併せてこちらもご覧ください!
・【恋愛相談の前に!】40テーマに分けた、恋愛の質問・悩み解決方法まとめ
・【全40テーマ】面白い♡恋愛あるあるまとめ